【2018 京都Jマルカ杯第2回 ニューバランスCUP U-13大会】
2018.07.30update
- category:
- お知らせ
本日暑い中、ご参加いただきましたチームの皆様ありがとうございました。また明日もよろしくお願い致します。
2日目の日程です。ご確認の程よろしくお願い致します。
ニューバランストーナメント
@宝ヶ池会場
①9:00KO MIO滋賀-D高田
②10:00KO 奈良YMCA-川上
③11:00KO ジュネッス-①の勝
④12:00KO サルパ-②の勝
⑤13:00KO ①の負-②の負
⑥14:15KO ③の勝-④の勝
⑦15:30KO ③の負-④の負
KAMOトーナメント
①8:30KO 西宮-JマルカW
②9:30KO レオ-SETA
③10:30KO 神戸FC-①の勝
④11:30KO JマルカR-②の勝
⑤12:30KO ①の負-②の負
⑥13:30KO ③の勝-④の勝
⑦14:45KO ③の負-④の負
【2018 京都Jマルカ杯 第2回ニューバランスCUP U-13大会のお知らせ】
2018.07.28update
- category:
- お知らせ
7月30〜7月31日の二日間、2018京都Jマルカ杯 第2回ニューバランスCUPU-13大会を開催いたします。会場はいずれの日程も宝ヶ池球技場と西京極陸上競技場補助グランドにて行います。そして、前年の第1回大会に引き続き株式会社ニューバランスジャパン様に協賛していただいております。参加していただく、選手達に最高のプレーをピッチで表現してもらうためにと、応援に来てくださる方により大きな興奮と感動を与えられるようにと、今年も様々なご支援ご協力をいただくことになりました。この大会がこれからの選手達のサッカー人生に響くような大会にしていきたいと思います。
Jマルカとしても参加してくださるチームのレベルUPに繋がるように、大会を全力で盛り上げていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!
○期日
2018年7月30日(月)〜7月31日(火)
○会場
宝ヶ池球技場・西京極陸上競技場補助G
○主催
京都Jマルカフットボールクラブ
○協賛
株式会社 ニューバランスジャパン
サッカーショップ加茂京都店
京都新聞吉祥院販売所
(有)CREAM
○協力
京都東山高校サッカー部
◎大会出場チーム
(Aブロック)
・JマルカRED
・大阪市ジュネッス
・FC SETA
(Bブロック)
・川上FC
・西宮SS
・MlOびわこ
(Cブロック)
・レオSC
・サルパFC
・奈良YMCA
(Dブロック)
・JマルカWHITE
・神戸FC
・ディアブロッサ高田
☆New blance championship U-13 2018ベスト16☆
2018.07.27update
- category:
- お知らせ
☆来季 Newblance championship U-13 2019出場権獲得!
【大会最終結果】○出場チーム32チーム
〈決勝トーナメント〉
優勝 :セレッソ大阪
準優勝:FC LAVIDA
第 3位 :サガン鳥栖
第4位:鹿島アントラーズつくば
第5位:京都サンガF.C.U-15
第6位:東京武蔵野シティFC U-15
第7位:FC東京U-15深川
第8位:湘南ベルマーレ ジュニアユース平塚
第9位:大宮アルディージャジュニアユース
第10位:柏レイソルU-15
第11位:鹿島アントラーズジュニアユース
第12位:東京ヴェルディジュニアユース
第13位:FC東京U-15むさし
第14位:京都JマルカFC
第15位:ヴァンフォーレ甲府
第16位:青森山田中学校
〈3位・4位リーグ〉
・3位リーグA
第1位:スプレッドイーグルス函館
第2位:東海大菅生中
第3位:リベルタ
第4位:坂井フェニックス丸岡ジュニアユース
・3位リーグB
第1位:モンテディオ山形村山
第2位:センアーノ神戸U-15
第3位:ソレッソ熊本
第4位:ハジャス
・4位リーグA
第1位:Vervent 京都
第2位:カルソベール湘南
第3位:西宮SS
第4位:長崎南山中
・4位リーグB
第1位:福岡BUDDY・FC U-15
第2位:長崎ドリームFC
第3位:宮崎日本大学中学校
第4位:FC コーマラント
new blance championship U-13 2018 ベスト16入りを果たすことができました。また来季のnew blance championship U-13 2019の出場権を獲得することができました!
今大会は予選リーグから決勝トーナメントまでJクラブ3つ、街クラブ3つ、中体連1つ、全国各地の強豪とのゲームをさせてもらいました!
【今大会対戦チーム】
○Jクラブ
・鹿島アントラーズ
・FC東京U-15むさし
・東京ヴェルディジュニアユース
○街クラブ
・FC LAVIDA (今大会準優勝チーム)
・ソレッソ熊本
・FC コーマラント
◯中体連
・青森山田中
☆素晴らしいチームと対戦させていただいた今大会。チームとしてのレベルアップを図ることができました☆
【今大会で得たものとは】
○なぜ強豪チームと、、渡り合うことができたのか??
↓↓↓
”ALL Jmarkaで闘うことができた”
出場する選手は全力で闘うのはもちろん、出場しない選手が常に水分やマッサージなど、戦っている選手のために全力でサポートすることができた。
↓↓↓
”仲間を思いやり”
”仲間を助け”
”仲間と協力”
大会ベスト16へと導いたのは、選手達の小さな積み重ねがあったからこそ!
”ALL Jmarka で闘うこと”が大切だということを感じさせてもらえた大会となりました。
【ニューバランスチャンピオンシップ(静岡) 連絡事項】
2018.07.17update
- category:
- お知らせ
ニューバランスチャンピオンシップ(静岡)にご観戦に来られる方へ大会事務局より連絡事項がございます。ご確認の程よろしくお願い致します。
以下連絡事項となります。
今年より、諸般の事情でうさぎ島グラウンド周辺の駐車場が使用できなくなったこともあり、保護者・観戦者の方々には、今回大会が用意するシャトルバスをご利用いただますよう、よろしくお願い致します。
※時之栖北口バス停⇔うさぎ島グラウンドを約1時間に1本運行予定
【U-15 第24回全日本U-15フットサル選手権大会 京都府大会】
2018.07.13update
- category:
- お知らせ
☆2017年度 フットサル京都府大会優勝メンバー☆
フットサル京都府大会優勝からはや1年が経ち再びフットサル全国大会に向けた戦いが始まろうとしています。第24回全日本U-15フットサル選手権京都府大会が明日から開幕します。昨年はJマルカ史上初のフットサル京都府大会優勝を果たし、続くフットサル関西大会では厳しい予選を勝ち抜き関西代表として、フットサル全国大会に出場をすることができました。フットサル全国大会では頂点を目指して戦いましたが、予選リーグでの敗退となりました。今年はそのリベンジ!昨年以上の成績を目指してまずは京都府大会に挑みます。京都府大会では2年連続の優勝を果たすべく、クラブ代表決定戦を勝ち抜き、京都府代表決定戦で頂点を目指します。
昨年の3年生達が果たせなかったフットサル全国大会制覇。
再び全国大会の舞台で戦うために。
昨年の3年生の思いも背負って。
燃えろJマルカ魂!!
明日からの応援よろしくお願いします!!