【第43回 京都府スポーツ少年団中学生サッカー大会 最終結果】
2019.11.27update
- category:
- お知らせ
現3年生にとって最後の公式戦となった第43回京都府スポーツ少年団中学生サッカー大会を見事、準優勝で終えることが出来ました!!
準決勝のACアンフィニ戦は苦PK戦の末、勝利。
決勝戦となったヴェルヴェント京都戦も延長戦までもつれ込む最後の大会にふさわしい白熱したゲームとなりました。
残念ながら優勝で終えることは出来ませんでしたが、この大会を現3年生らしく最後まで全員がまとまって戦い抜けたことを誇りに思います。
最後の公式戦は終わりましたが、3月までJマルカとしての活動は続きます。
現3年生の選手たちには次のステージである高校で活躍するためにもこの大会の経験を糧にしてもらいたいと思います!
最後になりましたが、大会を通して応援していただいたクラブの関係者の皆様ありがとうございました!
公式戦は終わりましたが、卒団までの活動も変わらぬ応援宜しくお願い致します。
【新中学1年生 GK大募集!!】
2019.11.23update
- category:
- お知らせ
⭐︎GK体験会は随時受付ております
⭐︎
新中学1年生のGKを募集しています。
専属のGKコーチによる定評のあるトレーニングにより、個人の技術、フィジカル、コミュニケーションスキル等を育成していきます。
上級性と共にトレーニングに励んでもらう環境により多くの刺激を受け、ジュニアユース年代
ユース年代、そしてその先へと活躍していける土台を築き上げてもらいます。
JマルカGKのOBは全国高校サッカー選手権や全国高校総体インターハイ、U18プレミアリーグ、U18プリンスリーグなどの全国の大舞台や各地域のトップリーグなどでも出場し活躍している選手が多数います。
ご興味がある方はぜひ、一度グランドにお越しいただきGKトレーニングを体感していただきたいと思います。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
・
⭐︎新年度入団生体験練習会⭐︎
・
第6回 11月26日(火)18:00〜20:00
第7回 11月27日(水)18:30〜20:30
第8回 12月3日(火)18:00〜20:00
第9回 12月5日 (木) 17:30〜20:00
第10回 12月7日(土)18:00〜20:00
第11回 12月11日(水)18:30〜20:00
第12回 12月12日 (木) 17:30〜20:00
第13回 12月17日(火)18:00〜20:00
第14回 12月18日 (水) 18:30〜20:00
◎第9回、第12回はフルピッチでのゲームです!
【参加申し込み方法】
参加希望の選手は以下の6項目を明記の上、当クラブのメールアドレス kyotojmarkafc@yahoo.co.jpへメールをお送り下さい。
1.選手名(フリガナ)
2.U12所属チーム
3.ポジション
4.保護者名
5.保護者連絡先
6.参加希望日
※参加申し込み後3日以内に返信いたします。(申し込み多数の場合は別日程で参加して頂く場合があります。)
※PCメール、フリーメールからメールを受信出来るように設定しておいて下さい。(エラーメールとなり当クラブからのメールアドレスから送れない場合がございます。)
※もし、3日以内に当クラブのメールアドレスから返信が無ければ、再度お問い合わせください。
【U13サッカーリーグ2019京都1部リーグ・2部Bリーグ 結果報告】
2019.11.20update
- category:
- お知らせ
9月21日から開幕し、11月17日に最終節を迎えたU13リーグで1年生がダブル優勝しました!!!
春のオープン合宿から全員での活動がスタートし、そこで掲げた1年次の目標がニューバランスチャンピオンシップのベスト16進出、U13リーグのダブル優勝、ヤマトタケルリーグ昇格、テクネジャパンカップ優勝の4つでした。
4月から多くの練習試合や大会、遠征での強豪チームとの対戦を経験することで、技術・個人戦術の理解・戦うメンタリティなどサッカーに必要な部分が著しく成長しました。
また、生活面でも京都を代表するチームを目指し、日々活動に取り組むことで夏休みを迎える頃には小学生らしさは抜け、中学生らしく自覚ある行動が出来るようになってきました。
夏休みには全国の強豪チームが集うニューバランスチャンピオンシップでベスト16進出。
残念ながらベスト8進出はなりませんでしたが、大会優勝チームでありこの年代のU12全国少年サッカー大会のチャンピオンである川崎フロンターレ相手に堂々と戦い、PK戦にまでもつれ込むゲームが出来るようになりました。
ニューバランスチャンピオンシップ後は東海・関東遠征でハードな日程の中強豪チームと連戦を経験し非常に逞しくなり、夏休みを終えてからはこのU13リーグに向けて準備をしてきました。
9月21日から開幕したU13リーグ。
大会を通してプラン通りに上手くいかないゲームもありましたが、肉体的にも精神的にもタフなゲームを経験してきたことが活き、勝ち続けることが出来、リーグを通して選手が成長していく姿が見られました!!
次の目標はヤマトタケルリーグとテクネジャパンカップ優勝です!
U13リーグを通して成長した心技体の部分やチームとしてのまとまり、選手一人ひとりのピッチ内外での自覚のある行動。
それらを継続しつつ更にレベルアップした状態で次の舞台にチャレンジし、目標を達成したいと思います。
最後になりましたが、平素より当クラブを応援・サポートして頂いている関係者の皆様に、今回このような良い報告が出来ることをスタッフ一同大変嬉しく思っております。
引き続き良い報告が出来るように選手・スタッフ一丸となり頑張りを継続していきますので、今後とも変わらぬ温かい応援をよろしくお願いいたします。
【第43回 京都府スポーツ少年団中学生サッカー大会 大会日程・最新結果】
2019.11.13update
- category:
- お知らせ
現3年生の公式戦も残すところラスト2試合になりました!
準決勝は11月17日(日)10:30~太陽が丘球技場Bにて、vs AC infini KYOTOさんです!!
最後の大会、有終の美を飾れるように引き続き頑張りますので、クラブ関係者の皆様温かい応援よろしくお願いします!!!
【2019 U14 KCY連盟 チャレンジカップ 大会日程】
2019.11.08update
- category:
- お知らせ
京都のU-14年代唯一の公式戦がいよいよ始まります!
初戦は12月1日(日)9時30分~桃山城公園にて、ジラソーレさんと対戦です。
優勝し、ガンバカップ出場権とクラブユース予選の第一シードを獲得出来るようチーム一丸となって頑張りますので、チーム関係者の皆様温かい応援よろしくお願いいたします!!